toggle
2021-11-28

おもちゃ棚が刺激する「お片付け欲」

おもちゃ

こんにちは、asuperuです。

長らく目をつけていたおもちゃの棚を、この度導入してみました。目の高さにおもちゃがあると、子どもがお片付けする習慣がつく、おもちゃを自分で選ぶようになる、等々、色々聞いてはいたけど、結論、本当でしたー!

初対面は動揺を隠せなかった息子くん

帰ってくるなり、いつもと違う様子のおもちゃゾーンに困惑して泣き出す息子くん。

あわあわ慌てる様子で、お気に入りがすぐに見つけられず、泣きながらすがりついてきます。かわいい笑。しばらくみてると、欲しかったおもちゃを見つけご満悦。

でも、棚に置いたことで、今までカゴの底にいた、以前よく遊んでいたおもちゃを見つけると、まるで新しいおもちゃを見つけたかのように興味津々。

その後の様子を見てみても、自分の目線の高さに並ぶおもちゃを、自分で本当に物色して選んで遊ぶようになりました。

この変化、あっという間。すごいすごい。

並ぶおもちゃを前に、どれにしようか、あれにしようか、これもいいな、と考えてるのがよくわかります。何より、「何にもなーい」って、あたしのところに来ることが極端に減りました。

副効果のお片付け意識

寝る前のおかたづけが、「ないないしてきてね」と言うと、調子がいい時は見事にお手伝いしてくれます。しかも、場所がだいたいあってる、お見事!

大体、何をどこにおくかと決めておくと、本当にそこに戻そうとします。

やっぱり先輩のアドバイスは聞いたほうがいいですね、なんかおもちゃ棚でこれだけ変化が見られると思わなかったです。もちょっと早く導入すればよかったなぁ。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA