初めての英語の絵本、おすすめ3選
こんにちは、asuperuです。
近頃は子ども向けの英語教育のDMやCMをよく見かけます。今では当たり前になってきた英語教育の早期化。以前からあったのかもしれませんが、やはり自分が子どもを持って初めてその波に気がつきます。みなさんは、子どもの英語教育に何か取り入れていることはありますか?
あたしは、どちらかというと英語だけではなく、日本語以外にも言語があるから、楽しみながらその世界をわかっていってくれればいいかな、と思っているところがあるので、集中的に取り組んでいるわけではありません。
息子くんには積極的に絵本をよく読むようにしています。
その中で、「英語の習得におすすめ」というわけではなく、「楽しんで読める英語の絵本」という目線で息子くんも好きな3つの絵本をご紹介します。
- Brown Bear, Brown Bear, What Do You See? (My First Reader) -Eric Carl
- Where’s Spot? (Spot – Original Lift The Flap) -Eric Hill
- Dear Zoo (Dear Zoo & Friends) -Rod Cambell
普通の日本語の絵本と同じように、寝る前の読み聞かせ本のレパートリーに入れているので、息子くんもきっと英語とは全く認識していません。ですが、どの絵本も絵がかわいかったり、しかけ絵本を楽しんだりしています。
Contents
1. Brown Bear, Brown Bear, What Do You See? -Eric Carl
言わずと知れた名作中の名作です。Eric Carlの絵は、独特の色彩豊かな絵でたくさんの絵本が出版されています。ただ絵を見ているだけでも、とても楽しい絵本ばかりで、英語がわからないうちから十分楽しめます。
その中でも、この絵本はよく英会話教室などでも教材として使われている、入門的な絵本です。動物たちが何をみているのか、その視線先が気になります。
おすすめの理由
- 絵がわかりやすく、きれい
- どのページも、なじみのある動物がきれいな色で書かれた絵本なので、子どもの興味をひきます。
- 動物だけでなく、色を覚えることもできます。
- 英語のフレーズがリズミカルで、歌みたい
- 単純な英語のフレーズを繰り返す絵本なので、歌うように読み聞かせることができます。
- 形容詞+名詞の順番が、自然にマスターできるのでは、と思います。
- 絵本の最後に、もう一歩絵本のその先を考える提案がある
- 厚紙版もいいですが、通常の絵本タイプでは、単語ゲームや色ゲームのようなページがあります。読み聞かせの続きで、クイズゲームの時間も取れて、楽しく遊べます。
この絵本はよく読み聞かせの動画でも取り上げられているので、英語が苦手な方はぜひ見てみてください。気軽に楽しめる、とてもいい本だと思います。
あたしは、シリーズで何冊か購入しましたが、この本が一番読みやすいです。
2. Where’s Spot? -Eric Hill
こちらは、日本語訳の絵本もかなりメジャーなので、ご存知の方もいらっしゃると思います。日本語だと、「コロちゃん」とされている、Spotの絵本です。犬のお母さんと子どもがくりひろげるお話が、かわいらしく愛くるしいです。
しかけ絵本なので、子どもの興味をとてもよくひいてくれます。絵も大きく、紙も丈夫なので、乳児期から割と乱暴に扱っても大丈夫でした。最近は、若干テープで補強しています笑。
おすすめの理由
- しかけが楽しい
- 絵がわかりやすいので、しかけも楽しめるように作られています。
- めくりやすく、子どもが主体的に楽しめます。
- 日本語でも読める
- 英語ではなく、日本語でもたくさん出回っているので、また違った楽しみ方ができます。
- シリーズで楽しめる
- 日本語も英語もシリーズで楽しみながら、犬の親子のいろんな場面をのぞいています。
3. Dear Zoo -Rod Cambell
こちらも、日本語の翻訳版が出版されています。
動物園に、動物の贈り物をお願いしたら、どんな動物が届いたのでしょうか?こちらもしかけ絵本なので、子どもが楽しくめくりながら絵本を読むことができます。
英語も難しくなく、読み方次第で楽しみ方が変わります。絵本自体も厚紙なので、丈夫です!
おすすめの理由
- しかけがかわいい
- しかけから少し顔を出している動物たちが、しかけをめくる気持ちを高めます。
- わかりやすい絵が、子どももわかりやすいので、読みやすいです。
- ストーリーがわかりやすい
- 「次は何かなー?」とフリを入れたり、鳴き声を入れたりと、いろんな読み方ができます。
- 子どもにも理解できるオチがしっかりついています。
- 紙が丈夫で、コンパクトサイズ
- この3つの中で、一番持ち運びがしやすいです。
- 舐めたり破いたりが多い子どもの絵本ですが、しかけ絵本の中ではダントツで丈夫です!
まとめ
英語の絵本は、今とてもたくさん出版されています。子ども向けの絵本は、英語が難しくない絵本が多いので、簡単な英語でわかりやすく、かわいい絵を楽しみながら、大人も子どもも読むことができます。
「英語」と言って構えるのではなく、日本語の絵本と同じように、生活に取り入れることで、自然に生活の中に入ってくると思います。乳幼児は、まだその言葉の区別がありません。日本語だろうと英語だろうと、彼らはコトバとして吸収しようとします。
毎日の生活に、さりげなく取り入れていると、ある日急にそのコトバを発するようになるでしょう。ぜひ、絵本のレパートリーに加えてみてください。
コメントを残す