toggle
2022-10-05

「ストレングスファインダー」で自分の強み分析

smile

こんにちは、asuperuです。

近頃、起業セミナーや自己啓発の本などで耳にする「ストレングスファインダー」。

自分が気がついていない自分の長所を発見できるツールとして、近年また注目が集まっているような気がします。あたしが出会った数年前は、まだそんなにフォーカスされていなかったような気がします。

必要性を感じているときに必要な情報と出会うことを思えば、またなんとなく自分を振り返る中で必要だったから思い出し、注目の情報のように見えているだけかもしれません。

当時のあたしは転職活動と向き合っていて、完全に自分の趣味を仕事に繋げるために、必死に動いていました。結果は惨敗でしたが、最終面接で憧れの社長さんと直接お話しできたことは、今でも宝物の時間のひとつです。

就職活動や転職活動、起業後の模索などで、活用を考えている方がいらっしゃったら、ぜひ興味半分でいいのでやってみてください。なかなかおもしろい結果が見られると思います。

Contents

ストレングスファインファーとは?

ストレングスファインダーとは、文字通り「ストレングス」=強みを「ファインダー」=見つける、才能診断ツールのことです。アメリカのGallup(ギャラップ)社が開発したツールで、質問に答えていくことで、自分の才能や強みを発見することができます。

質問数は177個もあり、類似の質問が角度を変えて出てきたり、逆方向から聞いてきたりと、途中でぐったりとしたことを覚えています。多いんですよ、、、とにかく。

でも、がんばって質問を全部回答し切ると、新しい自分が発見できるかもしれません^^

書籍「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 〈ストレングス・ファインダー2.0〉 ストレングス・ファインダー2.0」

あたしは、3年ほど前に書籍で出会いました。

転職活動で自己分析に悩んでいたので、すぐ手に取り読み始めました。確かリンクのURLがついていて、そこからオンラインで進めていった覚えがあります。

才能とは何か?

ギャラップ社において、「才能」とは下記のように定義されています。

『無意識に繰り返し現れる思考、感情、行動のパターン』
すなわち、自分の思考や感情、行動の「特徴」それそのものが「才能=強みの元」だと言うのです。

つまり多くの質問に答えることによって、回答者の無意識をあぶり出し、そこから「才能」「強み」を引き出すのです。「才能」は34の資質に分かれており、それらのうちもっとも近い5つが診断結果として出てきます。

チューリップ

34の資質とは

34の資質を資質別に大分類すると、下記の小分類に分かれます。

実行力の資質達成欲
アレンジ
信念
公平性
慎重さ
規律性
目標思考
責任感
回復思考
影響力の資質       活発性
司令性
コミュニケーション
競争性
最上思考
自己確信
自我
社交性
人間関係
構築力の資質 
適応性
運命思考
成長促進
共感性
調和性
包含
個別化
ポジティブ
親密性
戦略的
思考力の資質
分析思考
原点思考
未来志向
着想
収集心
内省
学習欲
戦略性
ミッキーの耳

強みの分析結果

例えば、あたしの分析結果は下記の5つでした。

  1. 適応性
  2. 活発性
  3. 収集心
  4. アレンジ
  5. 社交性

参考に、どんな詳細だったのか簡単にご紹介します。

なお、独自の強みの洞察は、もっと詳細に分析してくれています。ダラダラしてしまうので、初めの3文程度を抜粋しますが、十分どういうものかわかると思います。

元々アメリカで開発されたこともあり、どこか直訳的で日本語としては違和感があるところも多々あります。その辺はご愛嬌ですね。

1. 適応性

共有する資質の説明

適応性という資質を持つ人は、「流れに沿って進む」ことを好みます。「今」を大切にし、それぞれの時点で進む方向をひとつずつ選択することにより、将来を見極めます。

独自の強みの洞察

おそらくあなたは、 今後数か月間、数年間、数十年間に発生する状況や問題に対応する自分の姿を想像します。 最悪の場合や最良の場合などさまざまなシナリオを想定して、将来やるべきことを頭の中でリハーサルします。 将来を見通すことにより、何があっても対処できるように準備ができます。 柔軟性のある人です。…

2. 活発性

共有する資質の説明

活発性という資質を持つ人は、アイデアを実行に移すことにより結果をもたらします。じっとしていることができないことが多いものです。

独自の強みの洞察

強みによって、あなたは、 新たに組織に加わった人の警戒心を解いて、親しげに意見交換をすることに喜びを感じます。 あなたはいつも、人が指摘した重要な点について質問を投げかけます。 あなたは、人が発した賢明な言葉を強調するコツを心得ています。 …

3. 収集心

共有する資質の説明

収集心という資質を持つ人は、より多くの知識を求める知りたがり屋です。ものを集めたり、あらゆる種類の情報を蓄積したりするのが好きな人が、このタイプに多くみられます。

独自の強みの洞察

持っている才能によって、あなたは、 自分自身をグループに貢献しているメンバーとして見ています。 あなたは、知的な人々とパートナー関係を結ぶことに喜びを感じます。 あなたは、情報を交換したり、一緒に観察したり、より簡単、効率的、迅速に物事を行う上でのヒントを与えたりしたいと思っています。 …

4. アレンジ

共有する資質の説明

アレンジという資質を持つ人は、たくさんの要素を構成し管理することができると同時に、一度作り上げた構成にこだわらず、作り変えることをいとわない柔軟性をも備えています。すべての要素と資源をどのように組み合わせたら、最高の生産性を実現できるのかを考えるのが好きです。

独自の強みの洞察

強みによって、あなたは、 優れた、精度の高い技術を必要とするプロジェクトの成功が危ういときは、チームメンバーに能力を発揮するよう頼みます。 あなたは、経験から、その仕事をできるのは自分だけだという幻想を捨てるようにしています。 そのため、重大な局面では才能ある人々と組みます。…

sea

5. 社交性

共有する資質の説明

社交性というテーマを持つ人は、知らない人と出会い、自分を好きになってもらうのが大好きです。見知らぬ人と打ち解けて親しくなることから満足感を得ます。

独自の強みの洞察

多くの場合、あなたは、 社交的で親しみやすく、人に大きな関心を持っています。 他の人たちは、あなたのこのような資質に惹かれています。 あなたのオ誰でも歓迎する性格により、自尊心が高まる人がたくさんいるでしょう。…

強みを知ることで見える自分

やってみると、自分で自覚できるところとできないところがおそらく出てくると思います。

ただ、数年ぶりに今回読んでみましたが、数年経ってもブレていないなー、と個人的には感じています。業界も違う、職種も違う、会社員からWebデザイナーへのキャリアチェンジではあるものの、当時の転職活動の時に軸にしていたことと、今も大事していることが、あまりブレていません。

そういう意味では、気分転換にでもやってみるといいかもしれません。

ゴリ押しするわけではなく、あくまでもひとつの意見として、新しい自分の見方になります。

言語化されて、視覚的に見るのは、なんだか新鮮です。友達にも、占い師にもなかなか言われないことなので、おもしろかったです。

しかも、履歴書や面接の際にも参考になるところがポイントです。

最後に

ストレングスファインダー、いかがでしたでしょうか。

初めて聞く名前の方もいらっしゃったと思いますが、自分が必要だなーと思うタイミングに、ぜひ一度試してみてください。

今まさに、このWebデザインスクールでの勉強した学びを、どのように収集しようか、目下の悩みなあたしは「収集心」のところを読みながら、吹き出してしまいました。

学んだ量が多ければ多いほど、その棚入れにも苦労します。みなさんがどうしているのか、ほとほと疑問… バックアップ体制も含めて、体制をきちんとする事が目下の課題です。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA